うまげーむさん

ゲームの情報を主に投稿します。

【フォートナイト】シーズン4最新版!アリーナで確実にポイントを稼ぐ立ち回り・テクニックまとめ!強いアイテム構成や降下スポットなど【チャプター2・シーズン4】

Fortnite arena punkte farmen / AufgeflogenTV - YouTube

はじめに

どうも。

シーズン2くらいのときに投稿した、アリーナの立ち回り解説のシーズン4版です。

シーズン2くらいのときの記事:

www.umagame.info

環境が結構変わったので、新しいテクニックも結構取り入れています。

参考になれば幸いです。

降りる場所・アイテム構成

まずは、降りる場所を決めておきましょう。

バスの方向によって敵の数が変わるので、複数決めておいたほうが良いです。

降下スポットを決める際には、以下の記事が参考になるかと思います。

www.umagame.info

www.umagame.info

降りる場所を決めたら実際にソロなどで何回か降りて、宝箱などの位置や生き残りやすい移動方法などを把握しておきましょう。(宝箱や床武器の位置は絶対に覚えておきましょう。敵が来たときの勝率が上がる上に、効率よくアイテムを集めることができます)

そして、アイテム構成も考えておきましょう。

事前にどのようなロードアウトにするかを決めることで、アイテムの選択を素早く行うことができます。

私の場合は、ショットガンとアサルトライフル、回復2枠、移動系アイテムです。

このアイテム構成は人によってそれぞれだと思いますが、順位ポイントを取るという点で考えれば、移動系アイテムは持っておいたほうがいいでしょう。

ジャンプパッドがない現在の環境では、終盤でいかにダメージを受けずに移動できるかが重要になってきます。

序盤の立ち回り(~第一ストーム収縮)

まず降りるときは、近くにいる敵の数とその位置を把握しておきましょう。敵の情報は序盤の立ち回りではかなり重要です。

そして降りる場所ですが、シーズン4になって宝箱が100%スポーンではなくなったので、以前のように宝箱の位置を覚えていても必ず武器を入手できるとは限りません。

なので、敵が近くにいる場合は状況によって宝箱を取りに行くか、床武器を取りに行くかを判断しましょう。

ですが、敵が自分よりさらに良いアイテムを持っているかもしれないので、最初に強い武器を手に入れたからと言って闇雲に倒しに行くのはやめましょう。

もちろん敵がすぐそこにいて、武器を持っていなかったりする場合は倒しに行ったほうが良いですが、基本的にはシールドとショットガンを見つけるまで敵を倒しに行くのは控えましょう。(運悪くシールドなしで、さらに武器が弱い場合は敵に倒される前に逃げるようにしましょう)

敵がいない場合はできるだけ速くアイテムを集めることに専念しましょう。(特に建築資材は序盤に取っておかないと終盤の立ち回りが厳しくなります)

また、前回の記事(シーズン4おすすめの降下スポットの記事)で紹介したように、釣り場がある場合はボートのミサイルで爆破するようにしましょう。

序盤のポイントをまとめると、

  • 降りるときは敵の数と位置を確認して、武器があるところに降りる
  • 敵がいる場合は確実に勝つために、シールドとショットガンを見つけるまでは敵を倒しに行かない(アイテムが弱い場合は逃げる)
  • 漁るときはできるだけ効率的に(特に建築資材)
  • 釣りをするときはボートを使う

中盤(第一ストーム~第三ストーム)

中盤はとにかく敵を避けて、早く安置移動することを優先しましょう。

安置に入って、ストームが収縮しきるまで時間がある場合は建物やブッシュの中に隠れたり、安全な場所へさらに移動したりしましょう。

拠点を作るのはまだ早いです。次の安置が外れる可能性もありますし、なんと言っても狙われやすいです。(隠れる場所がない場合は作っても良いです。その時は木やレンガではなく必ず鉄を使うように。)

もし敵と遭遇した場合は、できるだけ戦わないようにしましょう。敵が自分の存在に気づいていない場合はそのままスルーし、気づかれた場合はボックスファイトに持ち込みましょう。

ボックスファイトに持ち込むときは、建築資材をレンガか鉄に変えて2マス以上のボックスを作り、カウンターを狙いましょう。

まあ、もちろん状況によっては敵を倒しに行ったほうがいいときもあります。常に良い判断ができるようにしましょう。

ちなみに救援物資についてですが、わざわざ危険をおかしてまで取りに行く必要はありません。

以前ならジャンプパッドが確定で出てきたので優先して取りに行くほうが良かったのですが、今は救援物資を取りに行くメリットはあまりありません。

中盤のポイントをまとめると、

  • 敵をとにかく避ける(最悪、戦いが始まってしまった場合は生存率の高いボックスファイトに持ち込む)
  • 常に安置移動する。安置に入ったあとはより安全な場所へ移動したり、ブッシュや建物の中で身を潜める(周りに良い場所が見つからない場合は、鉄で拠点を建てる)
  • 救援物資をわざわざ取りに行く必要はあまりない

終盤(第三ストーム~)

終盤になって人が少なくなっている頃には、25位以内に入るともらえるポイントがもらえていることでしょう。

このポイントさえ取れればゲーム開始時に減ったポイントのもとが取れるので、ここで死んだとしても一応ポイントはプラスです。

 

終盤で重要なのは安置移動と、ハイグラ(高所取り)です。

安置移動が重要なのは言うまでもないですが、ハイグラも終盤ではかなり重要です。

安置移動のときは移動系アイテムを使うことで、建築資材を節約して移動することができます。

(クラッシュパッド、ショックウェーブなどでもいいですが、シーズン4で追加されたグルートのグランブルシールド、シルバーサーファーのボードが特に強いです)

建築資材を最後まで残しておくと、Victory Royaleがとても取りやすくなります。

ハイグラは無理に取りに行かずに、取れるときに奪うようにしましょう。

人がそこそこ残っている状態でハイグラを取ろうとしても、建築資材を多く消費する上に狙われてダメージを受けやすく、もしハイグラを取れたとしてもショックウェーブなどで取り返されたりしてしまいます。

なので、基本的には中段ぐらいの敵から狙われにくい場所でプレイヤーが減るのを待ちましょう。(一番下の段で移動するのは禁物です。一番下は建築資材がなくなったプレイヤーがいるため、ゴリ押しされてしまいます。)

上手く立ち回れば、Victory Royaleもそう難しくはありません。

↓ ほとんど参考にはならないと思いますが、シーズン4の低ハイプ帯アリーナでのプレイ動画を貼っておきます。

終盤のポイントをまとめると、

  • 25位のポイントは必ず取る
  • 人が少なくなってきたら(10人以下)、移動系アイテムを駆使して建築資材を節約する。建築資材があればあるほど勝率は上がる
  • ハイグラは取れそうなときのみ取りに行く。もし取れたら勝率がかなり上がる

アリーナで役に立つテクニック

以前投稿したこちらの記事では、この記事では紹介していないテクニックをいくつか取り上げていますので、ぜひチェックしてみてください。

www.umagame.info

また、こちらの記事ではクラッシュパッドの色々な使い方を紹介しています。

www.umagame.info

さいごに

今回はここまでです。

なんか書き忘れてたことがある気がするので、追記をする可能性ありです。めんどくさかったらしません。

次回の記事は未定です。そろそろフォートナイト系、飽きてきた気もします。

雑記でも書きたいですね。時間があればの話ですが。