Umagameです。
皆さんは、「Altアカウント」を知っていますか?
Hypixelなどではよく使われていますが、Altアカウントが一体何なのかを知っている人は少ないと思います。
この記事では、そんなAltアカウントについて解説していきます。
Altアカウントとは?
Altアカウントとは、簡単に言うと中古のアカウントです。
基本的には誰かが使っていたアカウントを転売したもので、主にサーバーでハックをするために使われます。
Altアカウント自体はMojangの規約違反
Mojangの利用規約では、他人のアカウントの借用行為は禁止されています。
そのためAltアカウントはEULA(利用規約)に反することになります。
Altアカウントの種類
Altアカウントにはいくつかの種類があります。
例えば:
- NFA(Non Full Access) ... 何も変更できません。
- SFA(Semi Full Access) ... Email以外を変更できます(パスワード・MCID)
- FA(Full Access) ... 全て変更できます
などなど。
Altアカウントの買い方
Altアカウントは、いろいろなサイトで買うことができます。
ですが、詐欺される可能性も十分にありますので買うときは自己責任でお願いします。
今回はその一部を紹介します。
SuperAlts
SuperAltsでは、クレカ、WebMoney、PayPalなどでアカウントを購入することができます。
HypixelやCubecraftのランクを持ったアカウントも売っています。
superalts.com
PaidAlts
PaidAltsでは、NFAやSFA、FAの他にOGネームのアカウントなども売っています。
paidalts.com
Alts.rip
Alts.ripでは、HypixelのLevelが10以上、25以上のアカウントやSpotify、フォートナイトのアカウントも売っています。
alts.rip
freealts.pw
freealts.pwでは、なんと無料でアカウントを手に入れることができます。
ですが、一つのアカウントを入手するのにたくさんのサイトを踏まないとできなかったり、悪質なサイトに飛ばされる危険性もありますのであまりおすすめできません。
まとめ
Altアカウントについて書いてきましたが、規約違反で、しかも詐欺にあうリスクもあるため、購入はおすすめできません。
皆さんはちゃんとマインクラフトの公式サイトでアカウントを買うようにしましょう!
ではでは。