うまげーむのゲームブログ

ゲームの情報を主に投稿します。

【フォートナイトクリエイティブ】論理ゲートの実装と、半加算器(計算機)の作成

最近ネタ切れなので、誰得な記事になってます。

はじめに

マインクラフトで論理演算ができるなら、フォートナイトでもできるんじゃないかと思ってやってみました。

計算機を作っている方は少しいましたが、論理演算について解説している人はいなかった気がするので(いるはずがない)、やります。

論理演算

シーケンサー」の「ループ」を「無限」に、「起動タイプ」を「パルスのオン/オフの切り替え」にすると、シーケンサーがトグル式になります。

f:id:Umagame:20200422193241p:plain

今回はこれをオン・オフとして使います。

NOTゲート

まずNOTゲートを作ってみます。

f:id:Umagame:20200422193033p:plain

左のシーケンサーはトグル式、真ん中はそのまま、右はトグル式です。

トリガーは好きなチャンネルにします。

また、右のシーケンサーの「ゲームフェーズで起動」を「ゲーム開始」に、

「受信しているとシーケンスを止める」をトリガーのチャンネルにしておきます。

これで、一番左のインプットのシーケンサーがオンになればアウトプットがオフに、オフになればオンになります。

できればチャンネルをひとつも使わずに作りたかったのですが、それは無理そうだったのでやめました。

ORゲート

f:id:Umagame:20200422200157p:plain

インプットが左と奥のシーケンサー2つで、アウトプットが真ん中のシーケンサーです。

インプット2つはトグル式で、アウトプットはそのままです。

ANDゲート

ANDゲートは色々考えましたが、思いつかなかったのでマインクラフトのものを参考にNOTとORを使って作ります。

f:id:Umagame:20200422202836p:plain

NOTゲートを3つ使っているので、ANDゲート一つでチャンネルを3つも使うことになります。

XORゲート

XORはNANDかNORで作れるみたいなので、NORを使って作ります。

f:id:Umagame:20200422203127p:plain

トリガーを使って、インプットのシーケンサーを複数に分けています。

ここまで複雑になると、結構反映に時間がかかったりします。

半加算器

XORとANDが作れたので、半加算器を作ってみます。

計算結果の表示はバリアで行います。

f:id:Umagame:20200422205618p:plain

実際の計算の様子(1+1=2)

f:id:Umagame:20200422205717p:plain

さいごに

論理演算をフォートナイトクリエイティブですることができるということは分かったので、頑張れば実用的な計算機もできるはずです。

作ろうと思っている方はぜひ参考にしてください。(多分いない)