うまげーむのゲームブログ

ゲームの情報を主に投稿します。

【マインクラフト Modding】1.15対応 自作MODの作り方 #1 環境構築

このシリーズのまとめはこちら:

umagame.hatenablog.jp

どうも

今回はマインクラフトのMODの作り方についてです。

1.15とありますが、基本はどのバージョンも作り方は似ているので、1.7とか1.8以降であればおそらくできると思います。
(3/22追記バージョンによってコードは全然違います。この頃の私は何を言っているんだ。)

マインクラフトが思ったより寿命が長くて、Modの作り方を今出してもいいんじゃないかと思ったので書いてます。

はじめに

MOD制作と聞いて、難しいんじゃないかと思う人もいるかも知れませんが、ある程度パソコンができていれば一応できます。

もちろん、ハイクオリティなMODは知識が豊富でないと作れないですが、知識がなくてもある程度のものは簡単にできます。

時間さえあれば。

必要なもの

MODの制作には、

が必要です。

JDKEclipseを既に持っている方はもちろん入手する必要はないです。

Eclipseは他のJava用のプログラミングソフトがあれば代用できます。多分。

Forge

まずForgeは、http://files.minecraftforge.netへ行き、

作りたいバージョン(今回は1.15.1)を右から選び、「MDK」をクリック。

f:id:Umagame:20200122221400p:plain

5秒ほど待つと左上にSKIPと表示されるのでクリック。

f:id:Umagame:20200122221708p:plain

ダウンロードが完了したら、解凍します。

適当なファイルを作ってそこに解凍しましょう。

今回は、Cドライブ直下に「minecraft mod」というファイルを作りました。

f:id:Umagame:20200122222051p:plain

こんな感じになればOKです。

単純に7zipなどで開いてコピーでもOK。

f:id:Umagame:20200122222728p:plain

JDK

まず、https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.htmlに行きます。

少し下にいって、ここの白い丸を押して、

f:id:Umagame:20200122222919p:plain

自分のPCにあったものを選んでクリックします。

ほとんどの方はWindowsだと思いますので、64ビットのかたはx64、32のかたはx86を選びましょう。

これでOK...と思ったのですが問題発生。

今はJDKのダウンロードにOracleアカウントがいるようです...

JDKのダウンロードはOracleのサイトからしか無理なので、作るしかないです。(厳密には可能だと思いますが結構グレー)

とりあえずJDKを入手できればいいので、ちゃちゃっとアカウントを作ってしまいましょう。

昔と変わっててびっくり。

f:id:Umagame:20200122223830p:plain

アカウントを作ったらサインインして、ダウンロードしたexeファイルを開いてインストールします。

インストールは、「次」を押してれば完了します。

Eclipse

Eclipseは、Java用のプログラミングソフトです。

Eclipse以外でもいいですが、この記事ではEclipseを使うので揃えたほうがいいかも。

https://mergedoc.osdn.jpからダウンロードできます。一応最新バージョンをダウンロードしておきましょう。

32ビットの方は2018年9月版で配信が終わってるようなので、そちらをダウンロードしましょう。

f:id:Umagame:20200122225925p:plain

Javaのやつをダウンロードします。

Full EditionでもStandard Editionでもいいです。違いはあんまりない。

zipのままダウンロードなので、結構長いです。

解凍後は使いやすい適当なところにおいてください。デスクトップとか。

設定は特にしなくてもいいと思います。多分。

さいごに

今回はここまでにしておきます。

おそらくこのシリーズは更新が遅くなると思うので、待っててください...(見てる人がいるかどうかは別として)

予定としては、アイテム、ブロックの追加とかです。今の所は。

好評なら続きますが、あんまりなら更新なしかも。。。

モチベアップにつながるので、はてなアカウントをお持ちの方はぜひ星をください。

コメントもください。

ではでは。

次回:

umagame.hatenablog.jp