Umagameです。
Discordでは太字や斜体、取り消し線などを使うことができます。
この記事ではその方法について紹介します。
種類
まず、Discordには
- 太字(ABC)
- 斜体(ABC)
- アンダーライン(ABC)
- 取り消し線(ABC)
があり、それらを組み合わせて使うこともできます。(例:太字+斜体(ABC))
使い方
それぞれの使い方です。
- 左右を**で囲むことで太字になります。(**ABC** → ABC)
- 左右を*で囲むことで斜体になります。(*ABC* → ABC)
- 左右を__で囲むことでアンダーラインになります。(__ABC__ → ABC)
- 左右を~~で囲むことで取り消し線になります。(~~ABC~~ → ABC)
組み合わせて使う場合は、
- ***ABC***で太字と斜体(ABC)
- __*ABC*__でアンダーラインと斜体(ABC)
- __**ABC**__でアンダーラインと太字(ABC)
- __***ABC***__でアンダーラインと斜体と太字(ABC)
- ~~*ABC*~~で取り消し線と斜体(ABC)
- ~~**ABC**~~で取り消し線と太字(ABC)
- ~~***ABC***~~で取り消し線と斜体と太字(ABC)
- ~~__***ABC***__~~で取り消し線とアンダーラインと斜体と太字(ABC)
また、斜線を使う場合は_一つで囲んでもOKです。(_ABC_ → ABC)
*や_などで囲まれた文章を送りたい場合は、最初に\(バックスラッシュ)を入力することでそのまま表示されます。
(例: \*ABC* → *ABC*)
ネタバレタグ
2019/01/31のアップデートで、「ネタバレタグ」なるものが追加されました。
これも太字や斜線と使い方が似ているので、紹介します。
左右を||で囲むことでネタバレタグになり、クリックしないと内容がわからないようになります。
また、ユーザー設定→テキスト・画像からネタバレタグについての設定をすることもできます。
On Clickがデフォルト。
On servers I moderateにすると、自分が権限を持っているサーバーではクリックしなくても内容が表示されます。
Alwaysにすると、常に内容が表示されます。
コードブロック
「`」3つで囲むことにより、コードブロックというものを作ることができます。
「`」はShiftを押しながら「@」のキーを押すことで入力できます。
コードブロックでは、ソースコードを見やすく表示させることができます。
Javaなら、
```java
~~ソースコード~~
```
と書けばOKです。
他にもCSSやC++なども使えると思います。
ちなみに、「`」1つや2つで囲むとまた違った感じになります。(こっちはソースコード用ではないと思われます)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ぜひ皆さんも使ってみてはどうでしょうか。
もしよければ、他のDiscord関係の記事も見てみて下さい!
ではでは。