Umagameです。
まだPvPとかやっているひとがいるかはわかりませんが、この記事ではおすすめの
Ghost ClientやHack Clientを紹介します。
(PvP勢の方すいません)

Ghost Client
Vape
有料ですが、多機能で、様々なバージョンに対応しています。
詳しくはこちら:
https://www.vape.gg
LabyMod Ghost Client
LabyModにGhost Clientが入った感じのやつです。
いろいろありますが、この記事ではExeptiq氏のものを紹介しておきます。
Youtubeリンク:
www.youtube.com
CheatBreakerHUD v3
Forge用のGhost Clientです。
基本ReachとAutoClicker、NameTags以外まともに使えません。(大手サーバーでは)
GRAVEキー(@のキー)を押すと設定画面が開きます。
参考動画:
www.youtube.com
Hacked Client
おそらくほとんどのBhopperはこのクライアントを使っているでしょう。
無料版と有料版があります。
詳しくはこちら:
https://sigmaclient.info
LiquidBounce
こちらも多くのBhopperが使っています。
Forgeで動き、他のForge用Modも同時に入れることができます。
詳しくはこちら:
https://liquidbounce.net
Wurst
荒らし用クライアントとして有名です。
軽いので低スペでも動きます。
詳しくはこちら:
https://www.wurstclient.net
Wolfram Client
Wurstと同じく、軽いのが特徴的です。
こちらはWurstよりPvP向けです。
詳しくはこちら:
https://www.wolframclient.net
BLC(BadLion Client)でもHackは使える?
使えます。
Null ClientとProcess Hackerというものを使えば、BLCでAutoClickerとReachが使えます。
詳しくはこちら:
www.youtube.com
まとめ
いかがでしたでしょうか?
いろいろなクライアントがありますが、個人的には大手サーバー(Hypixelなど)ではHackは使わないほうがいいです。(特にGhost Client)
Alt垢でやるならいいですが、自分のアカウントがBanされるのは避けたいものです.....
Alt垢についてはこちら:
umagame.hatenablog.jp
ではでは。